★入門講座受講規約
入門講座のお引き受けができない方
※お申込み前に必ずご確認ください
大変申し訳ございませんが、講座の性質上、以下に該当する方は、入門講座のお引き受けができませんのでご了承ください。
□1. 男性でご紹介さまのいない方(当社の本講座受講生さまからのご紹介が必須です)
□2. 未成年の方(18歳未満の方)
□3. 精神的に不安定な状態の方(精神疾患・うつ症状・希死願望・希死念慮・自傷他害行為・他者への暴言暴力・睡眠障害等の身体症状を含む)
□4. 精神科や心療内科等に通院中またはカウンセリングを受けている方で、担当医やカウンセラーの受講許可がない方(事前に担当医やカウンセラーの受講許可が必要です)
□.5 精神科や心療内科等への通院またはカウンセリングを自己判断等でやめた方・中止している方(担当医やカウンセラーの判断により治療終了していない方)
□6. アドバイスを受けるのが難しい方(他人から指摘を受けることに恐れや怒りを感じやすく、自分の話を聞いて共感してほしい方 ※傾聴カウンセリングなどをお勧めします)
□7. 即効性を求めている方(受講日まで待てそうもない・切羽詰まっている・受講後すぐに楽になりたい方)
□8. 他責思考が強い方(周りの人のせいで生きづらいと思っている・自分は変わる必要が無いと思っている方)
□9. スピリチュアル(霊魂・過去世等)や宗教的なご相談をされたい方
□10. 単なる興味本位の方(真剣に自分を変えたいと思う方にお譲りください)
□11. すでに入門講座をご受講済みの方(「インナーチャイルドケア本講座」へお越しください)
□12. 受講を迷っていて予約後にキャンセルするかもしれないと思う方
□13. 過去に当社の講座を無断キャンセルしたことのある方
□14. 過去に受講規約に抵触する行為のあった方
□15. 心の問題を扱うお仕事をされている方、志望している方、勉強中の方、およびそれらのご関係者さま(医師・心理士・カウンセラー・コーチ・セラピスト・ヒーラー等を含みますが、これらに限定されません。また、柔道整復師・整体師・鍼灸師・エステサロン・カイロプラクティック・ヨガ講師等であっても、心の問題も扱っている場合はこれに含みます。知識習得目的の有無や営利非営利問わず。)
※15に該当する方は、「心理を扱うお仕事の方のためのオンラインセッション」へお越しください。判断に迷う場合には必ず事前にご相談ください。
心がつらいと感じるときには、通院やカウンセリングを推奨します。
当社のインナーチャイルドケア講座は、カウンセリングではなくコーチング講座です。
長期スパンでご自身の思考のクセを修正するプログラムですので、落ち着いて前向きに取り組める方でないと改善は見込めません。
ご自身で上記に該当しないと思われる場合でも、当社でお引き受けが難しいと判断した場合には、お断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
※お申込み後に上記のいずれかに該当するようになった場合には、契約を解除しますので速やかに当社事務局へご連絡ください。(お申し出なく受講された場合にはしかるべき措置を講じます。)その場合も当社は受講料返金の義務を負いません。
▶ご連絡・お問合せ先(ICCM事務局):https://unihipili.com/contact/
入門講座受講規約
この講座受講規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社Sodalite(以下「当社」といいます)が主催する「インナーチャイルドケア入門講座」(以下「本講座」といいます)に関する権利義務を定めるものです。本講座の受講を希望される方は、本規約の内容をよく読んで、十分理解したうえで、本規約に同意のうえお申込みください。なお、本講座にお申込みいただいた方(以下「申込者」といいます)は、お申込みの時点で本規約に同意したものとみなされます。
第1条(受講契約の成立)
1. 申込者が当社所定の予約フォームより本講座の受講申込みを行い、当社が当社所定の方法によりかかる申込みを承諾した場合、申込者と当社との間で、本講座の受講に関する契約(以下「受講契約」といいます)が成立します(受講契約が成立し、その当事者となった申込者を、以下「受講者」といいます)。
2. 当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、本講座の申込みを承諾せず、又は受講契約を取消すことができるものとします。また、申込み後に以下のいずれかにすると判断した場合は受講契約解除となり、当社は受講料返金の義務を負いません。
3. 申込者が以下のいずれかに該当する可能性があると知りながら申込み手続きを行った場合及び申込み後に以下のいずれかに該当した可能性があると知りながら当社に申し出なかった場合には、受講契約解除となり、当社は受講料返金の義務を負いません。また、法的措置を含め厳に対処します。
(1) 申込者が当社が別途定める「入門講座のお引き受けができない方」に該当する場合
(2) 申込者が当社が別途定める「入門講座のお引き受けができない方」に該当すると当社が判断する場合
(3) 申込者が当社に提供した情報に、虚偽、誤り、不足があった場合
(4) 申込者が過去に本規約に違反したことがある場合
(5) 申込者が反社会的勢力又は反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合
(6) その他、当社が不適切と判断した場合
第2条(本講座の内容等)
本講座の内容、開催日時、開催方法等については、本講座の申込み時にご案内いたしますので、十分ご確認のうえ、本講座にお申込みください。
第3条(受講料)
本講座の受講料(以下「受講料」といいます)の金額、支払方法、支払期限は、本講座の申込み時にご案内いたしますので、十分ご確認のうえ、本講座にお申込みください。
第4条(本講座の変更、中断及び中止)
当社は、以下のいずれかの場合、事前に(ただし、やむを得ない場合は事後速やかに)受講者に通知することにより、開催前又は開催中の本講座について、当該本講座の申込み時にご案内した開催日時、開催方法等を変更し、又はこれを一時中断若しくは中止することができるものとします。
(1) 受講者が最少催行人数に達しない場合
(2) 本講座の講師(以下「講師」といいます)に事故、病気、慶弔時が生じた場合
(3) 理由を問わず通信に不具合が生じた場合
(4) 天災地変、荒天、戦争、暴動、内乱、テロリズム、ストライキ、火災、爆発、感染症の流行、公権力からの要請等、その他、当社の支配の及ばない事由が発生した場合
(5) その他、当社がやむを得ないと判断した場合
第5条(受講者による解約)
受講者は、申込み後受講者の都合による受講契約の解約はできません。ただし、長期入院や自然災害等やむを得ない事情で契約の解約を希望する場合には、受講者より当社所定のキャンセル依頼書を提出し、当社にて正当な理由として判断する場合に限り、解約を受け付けます。(受講者からのキャンセル依頼書の提出だけでは解約は成立しません。)
なお、解約の時期によって、別途定めるキャンセルポリシーに則り解約手数料(以下「キャンセル料」といいます)をお支払いいただきますので、予めご了承ください。
第6条(受講料の返金)
1. 受講者が前条の解約の対象とならず本講座を欠席した場合、対象となるが所定の解約手続きをせずに本講座を欠席した場合、本講座の途中で退席した場合又は当社が第10条第3項に基づいて受講契約を解除した場合、当社は、受講者から既に受領した受講料があってもこれを返金する義務を負いませんので、予めご了承ください。
2. 前条の解約があった場合、当社は、受講者から既に受領した受講料があれば、返金に必要な本人確認、その他、当社所定の事務手続に受講者が合理的期間内に協力することを条件として、受講者に対して、合理的期間内に、受講料からキャンセル料(もしあれば)及び振込手数料・決済手数料を控除した残額を返金します。
3. 前二項の定めにかかわらず、第4条に基づいて本講座の開始時刻が1時間を超えて変更されたことを理由として、受講者が受講契約を解約し若しくは本講座に欠席した場合、又は本講座が中止された場合、当社は、受講者から既に受領した受講料があれば、返金に必要な本人確認、その他、当社所定の事務手続に受講者が合理的期間内に協力することを条件として、受講者に対して、合理的期間内に、受講料全額を返金します。
第7条(権利帰属)
本講座に関する発明、考案、創作、画像、映像、音源、テキスト、図表、プログラム、アイディア、ノウハウ、メソッド、プラン、デザイン、仕様、公式、データ、その他一切の資料及び情報(以下「当社コンテンツ」といいます)に関する著作権、その他一切の権利は当社に帰属します。受講者は、当社の事前の書面による承諾なく、本講座の受講以外の目的で当社コンテンツを使用してはならず、かつ、複製、改変、翻訳、譲渡、貸与、頒布、公衆送信等してはなりません。
第8条(秘密保持)
受講者は、本講座の内容、本講座の受講を通じて知った当社の技術上若しくは営業上の情報又は他の受講者に関する情報を厳に秘密として保持し、本講座の受講以外の目的でこれらの情報を使用してはならず、かつ、第三者に開示又は漏洩してはなりません。
第9条(個人情報)
当社は、申込者及び受講者の情報を、法令及び当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
申込者は当社のメールマガジンに自動登録され、今後当社からの案内等を送付することがあります。(登録解除可)
第10条(禁止事項、遵守事項、違反に対する措置)
1. 受講者は、本講座に関し、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 本規約に違反する行為
(2) 法令に違反する行為
(3) 公の秩序又は善良の風俗を害する行為
(4) 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
(5) 本講座の録音、録画、撮影、その他、これに類する行為
(6) 当社又は第三者の知的財産権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、名誉権、その他の法令上又は契約上の権利又は利益を侵害する行為
(7) 他人の批判・非難及び他の受講者を不快・不安にさせる行為
(8) 過度・過激な発言や感情表現、遅延行為など、本講座の進行を妨げる行為
(9) 他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示又は提供する行為
(10) 詐欺、暴力、脅迫、差別、偏見、憎悪等を助長する情報、その他、違法・有害な情報を流布する行為
(11) 商品・サービスの営業・宣伝や組織・団体への勧誘を行い、又は当社が意図しない方法で本講座に関連して経済的利益を得ようとする行為
(12) 意図的に虚偽の情報を流布させる行為
(13) 当社、第三者又は架空の人物になりすます行為
(14) 当社、講師及び当社の従業者に対し、不当な問い合わせ又は要求をする行為(不必要に反復継続される問い合わせ、常識的範囲を逸脱した催促、攻撃的・侮辱的・罵倒的な言動、合理的理由のない謝罪・懲戒・補償要求、その他、いわゆるカスタマーハラスメント行為)
(15) 当社、講師又は本講座の信用、ブランド、イメージを毀損する行為
(16) 当社、講師又は他の受講者に対する嫌がらせ、誹謗中傷、脅迫、ストーカー行為
(17) オンライン講座のサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、技術的手段を利用してオンライン講座を不正に操作する行為、コンピュータウィルスその他の有害なコンピュータプログラムを送信する行為、その他、オンライン講座の不具合を意図的に利用する行為
(18) 本講座の運営又は他の受講者による本講座の受講を妨害する行為
(19) 上記各号のいずれかに該当するおそれのある行為又はこれを助長する行為
(20) その他、当社が不適切と判断する行為
2. 受講者は、以下の事項を遵守するものとします。
(1) 当社が指定するオンライン講座の受講に必要な準備をしておくこと
(2) 講師が許可する場合を除き、途中で退席しないこと
(3) 講師が許可する場合を除き、ビデオをオンにし顔を出して受講すること、マスク等で顔を覆わないこと
(4) 講師とのコミュニケーションが円滑にはかれる環境(インターネット接続、PC、タブレット、マイク付きイヤホン等の機器等)を整えること
(5) オンライン講座に関するURL、ID、パスワード等を厳重に管理し、第三者に開示しないこと(6) 第三者にオンライン講座を視聴させないこと
(7) 講師が医療による治療が必要であると提案した場合は、それを尊重し、専門医を受診すること
(8) 本講座の利用後に体調の急激な変化や健康状態の変化があった場合は、主治医に相談すること。
3. 当社は、受講者が前一項及び二項に違反したと判断した場合、以下の措置を講じることができるものとします。
(1) 受講者との間の受講契約の解除
(2) 受講修了の取消し
(3) 本講座のへのアクセスを遮断し、本講座の受講を制限すること
(4) 本講座のテキスト、その他の当社コンテンツの返却させること
(5) 受講者に対する損害賠償請求
(6) 違反行為の差止め又は是正の請求
(7) 捜査機関、行政機関、裁判所、被害者、その他の第三者に対する情報提供
(8) その他、当社又は第三者の権利利益を保護するために、当社が必要かつ適切と判断する措置
第11条(非保証・当社の免責)
1. 当社は、本講座に事実上又は法律上の瑕疵又は欠陥(安全性、信頼性、正確性、完全性、最新性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2. 天災地変、荒天、戦争、暴動、内乱、テロリズム、ストライキ、火災、爆発、感染症の流行、公権力からの要請等、その他、当社の支配の及ばない事由により、当社の債務に履行遅滞又は履行不能が生じた場合、当社はこれにつき債務不履行の責めを負わないものとします。
3. 当社の故意又は重過失によらず本講座に関して受講者が被った損害について、当社は責任を負わないものとします。また、当社の故意又は重過失により本講座に関して受講者が被った損害について、当社は、かかる損害のうち、現実に発生した直接かつ通常の範囲内の損害(間接損害、特別損害、拡大損害、偶発的損害、結果的損害及び逸失利益を含みません)に限り、かつ、かかる損害の原因となった事由に関連して当社が受講者より受領した本講座の受講料の金額を上限として損害賠償責任を負うものとします。
4. 本講座に関する受講者と当社との契約が消費者契約法に定める消費者契約の場合、前項に代えて以下の規定が適用されます。すなわち、本講座に関する当社の債務不履行又は当社の債務の履行に際してされた当社の不法行為により受講者に生じた損害を賠償する責任は、当社、その代表者又はその使用する者の重大な過失を除く過失による場合に限り一部免除されるものとし、この場合、当社は、現実に発生した直接かつ通常の範囲内の損害(間接損害、特別損害、拡大損害、偶発的損害、結果的損害及び逸失利益を含みません)に限り、かつ、かかる損害の原因となった事由に関連して当社が受講者より受領した受講料の金額を上限として損害賠償責任を負うものとします。
第12条(受講者の責任)
1. 受講者は、本講座の受講についてご自身で判断し、その結果について責任を負うものとします。
2. 受講者が本講座を受講したこと又は本規約に違反したことに起因して、当社が何らかの損害を被った場合、受講者は当社に対してかかる損害を賠償する責任を負うものとします。
第13条(譲渡禁止)
受講者は、本講座を受講する権利、その他、受講契約に関連して発生する一切の権利を、当社の書面による承諾なく、第三者に譲渡し、貸与し、担保に供し、又は承継させることはできません。
第14条(本規約の変更)
当社は、本規約および本規約に付随する規程の全部又は一部を予告なく変更することができます。当社により変更された本規約は、当社所定のウェブサイトに掲載された時点で効力を発し、以後当該変更された本規約が受講者に適用されるものとします。
第15条(条項等の無効)
本規約の条項のいずれかが管轄権を有する裁判所によって違法又は無効であると判断された場合であっても、当該条項以外の本規約の効力は影響を受けないものとします。
第16条(合意管轄)
本規約に関し、訴訟提起の必要が生じた場合には、福岡簡易裁判所または福岡地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第17条(協議事項)
本規約の解釈について疑義が生じた場合又は定めのない事項については、信義誠実の原則に従い協議の上、円滑に解決を図るものとします。
入門講座キャンセルポリシー
この「インナーチャイルドケア入門講座キャンセルポリシー」(以下「キャンセルポリシー」といいます)は、株式会社Sodalite(以下「当社」といいます)が主催する「インナーチャイルドケア入門講座」(以下「本講座」といいます)に関するキャンセル規定を定めるものです。本講座の受講を希望される方は、キャンセルポリシーの内容をよく読んで、十分理解したうえで、キャンセルポリシーに同意のうえお申込みください。なお、本講座にお申込みいただいた方(以下「申込者」といいます)は、お申込みの時点でキャンセルポリシーに同意したものとみなされます。
キャンセル手続きについて
原則、お申し込み後のキャンセルは受け付けません。長期入院や自然災害等やむを得ない事情でキャンセルする場合のみ、当社にキャンセル希望の旨申し入れをすることができます。
お申し込み後やむを得ない事情でキャンセルを希望される場合には、入金期日(通常、予約日を含む5日以内)までに当社事務局へご連絡ください。その後、当社宛てにキャンセル依頼書のご提出をお願いしております。
キャンセルはキャンセル依頼書の内容を当社が承認した時点で成立します。メール連絡やキャンセル依頼書の提出だけでは成立しませんのでご注意ください。
入金期日を過ぎてキャンセルされる場合には、やむを得ない事情であっても以下既定のキャンセル料を申し受けます。
キャンセル料について
やむを得ないご事情でのキャンセルに係るキャンセル料は、キャンセル依頼書ご提出のタイミングによって異なります。以下のとおり申し受けます。
入金期日の前日まで | 料金はかかりません |
入金期日後、受講予定日の29日前まで | 受講料の50% |
入金期日後、受講予定日の28日前~15日前の間 | 受講料の60% |
入金期日後、受講予定日14日前~8日前の間 | 受講料の80% |
入金期日後、受講予定日7日前~当日 | 受講料の100% |
※受講料には事務手数料・資料代を含みますため、キャンセルされる場合にも料金は発生します。
※ご入金済みでキャンセルをされる場合には、返金に係る振込手数料または決済手数料と上記の金額を差し引いてご返金します。
※入金期日を過ぎ未入金でキャンセルされる場合には、上記の金額をご請求致します。(振込手数料や決済手数料はお客さまのご負担となります。)
※あくまでもやむを得ない事情でキャンセルされる場合のキャンセル料となります。その他の理由でキャンセルを希望される場合は、受講料の100%申し受けます。
※利用規約やキャンセルポリシーを精読せず、サービス内容を理解しないまま予約をし、当社から受講をお断りする場合においてもも返金はできません。
自動キャンセルについて
指定された入金期日までに入金がなかった場合には、申し込みは自動キャンセルとなります。
その場合には上記で規定されたキャンセル料をご請求させていただきますので、ご了承ください。
受講日の変更について
長期入院や自然災害等やむを得ない事情で申し込み後に受講日時の変更を希望する場合には、当社事務局へご相談ください。
可能な限りでご対応させていただきます。(ただしお申込みにつき1回限りで以降の変更希望には応じられません。)
※ご連絡メールには、変更希望理由と、変更希望日の候補(複数日時)を記載してください。曜日や時間帯でお知らせいただけると調整がしやすいです。
※スケジュールの都合によっては、ご変更を承れないことがあります。予めご了承ください。
※ご受講予定日7日前~当日は理由の如何を問わずご変更は受け付けられません。キャンセル扱いとなり上記の規定に沿ってキャンセル料を申し受けます。
受講時間の遅刻について
講座当日何等の事情で開始時間に遅れる場合は、わかり次第速やかに当社事務局へご連絡ください。
開始予定時間から20分経過してもZoomのミーティングルームにご入室が無い場合、講座は自動キャンセルとなり、ご返金は致しかねます。
開始時間に遅れた場合でも、終了時間を延長することはできません。
キャンセルした方の再申込みについて
ご入金なく自動キャンセルになった方、日時変更を繰り返されキャンセルとなった方、当日ご連絡なしにキャンセルされた方などは、原則、次回のお申し込みを受け付けません。
また、上記に該当しない場合でも、当社の判断によりご受講をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
ご不明な点等がございましたら、当社事務局へ遠慮なくお問い合わせください。