生きづらさを手放して自分と仲良く生きていく

インナーチャイルドケア講座

【入門講座感想】自分話を聞いていただいて思考が歪んでいることに気付けたり、夫に依存していることに気付けました。

  
voc-tomano-san
\ この記事を共有 /
【入門講座感想】自分話を聞いていただいて思考が歪んでいることに気付けたり...

インナーチャイルドケア入門講座をご受講された方の感想をご紹介します。

ご受講された方

ちひろさん(20代・女性)

Q:入門講座を受けてみようと思った理由を教えてください。

愛着障害の本を読んだが自分にはケアしてくれる人はいないため自分でケアできたらいいと思ったから

Q:入門講座をご受講された全体の感想や、受講前後で感じた変化などを教えてください。

とてもボリュームのある内容でした。

入門講座なので正直、これを受けただけでは分からないのかなと思っていました。

しかし、自分話を聞いていただいて思考が歪んでいることに気付けたり、夫に依存していることに気付けました。

また、自分の心への声かけ方法も具体的で分かりやすかったです。

入門講座という名前ですがこの講座だけでも受けて良かったとおもいました。

森より

ちひろさん、入門講座のご受講ありがとうございました!

ご受講の理由に、
「愛着障害の本を読んだが自分にはケアしてくれる人はいないため自分でケアできたらいいと思ったから」
と書いてくださいました。
もう本当にこれがこの講座のウリなんだと思います。
「自分で自分をケアする」ということは、これからを生きる人にとって必須のスキルになってくるだろうと思います。
誰かに依存して、その人がいなくなると立っていられなくなってしまうようでは困りますものね。
もちろん、人間ひとりでは生きられませんし、ときには頼ったり頼られたりすることもあると思いますが、その前提条件として、自分の足で立っていること(自立していること)が大事なんだと思うんです。
そのために必要なことをお届けしています。

「入門講座という名前ですがこの講座だけでも受けて良かったとおもいました。」
ありがとうございます。よかったです。
入門講座では、癒しの基本的なスキルをお伝えしているので、はじめての方にはこれだけでも十分ご満足いただける内容になっていると思います。
とはいえ、日々起こってくるいろんなケースに対処したり、根本的な思考のゆがみを取っていくには長期での取り組みが必要になりますので、ここからじっくりと真剣にご自身の内側と向き合ってみていただけたらなと思います。

これからの長い人生、ぜひインナーチャイルドと一緒に楽しんでくださいね。
またお話しできるのを、楽しみにしています!
ありがとうございました。

\ 入門講座のお申し込みはこちら /

コメント

Copyright©インナーチャイルドケア講座,2025All Rights Reserved.

インナーチャイルドケア講座