ふつうはイヤ!変わっていると言われたい ~呪いシリーズ~
「はじめてのインナーチャイルドケアBOOK」でも解説しているとおり、生きづらさの理由は「偏った思考のクセ」です。(P6)
そして、偏った思考のクセの元になるのが「まちがった観念」です。(P17)
「観念」は別の言葉で、「スキーマ」や「コアビリーフ」などと言われ、あなたのインナーチャイルド(潜在意識)が頑なに信じていることです。
幼少期から知らず知らずのうちに刷り込まれてきた、周りの人たちからの「呪い」と言い換えることもできます。
今はまだ実感がないかもしれませんが、ちいさな頃にどんな言葉をかけられていたか、どんな風に扱われていたか、そんなことがおとなになってからのわたしたちに大きく大きく影響しているのです。
それはどんなに普通に育ったつもりでも。
かけられてしまった不幸の呪いを解くには、いったいどうしたらいいのでしょう?
- 症状:わざわざ人とズレたことをする
- 呪い:特別でなければ愛されない
症状:わざわざ人とズレたことをする。
- 人と同じものを選びたくない。
- 「変わってるね」と言われるとちょっとうれしい。
- 飲み会などにあえて遅れて登場する。
生きづらさを抱えている人の中には、人と同じでなければ不安なタイプの人と、人と同じことが不安なタイプの人がいます。
日本は、集団主義・同調圧力の国ですから、一般的には人とちがうことが不安な人が多いです。
でも、一部の人はその真逆で、「人とちがうほうがうれしい」「人と同じことがイヤ」という変わったこじらせ方をしています。
この人たちは、自分が人と比べて何かと特別であろうとします。
たとえば学生時代に制服をちょっと崩して着ていたり、好きな芸能人がアイドルじゃなくておじさんだったり、自分のこと変わった名前で呼んでたり。
そんな不思議ちゃん、クラスに数人いましたよね。
このタイプの人がそのままおとなになると、ちょっとめんどくさい人になりがちです。
SNSで変わってる人アピールしちゃったり、あえてズレた発言をしてみたり、飲み会に毎回ちょっと遅れて目立とうとしてみたり、アウトロー臭漂う人と付き合ってみたり・・・
それで、「○○ちゃんって変わってるよね?」って言われると、まんざらでもなさそうだったりします。
もちろん、それをご本人が心から望んでしていることならいいのですが、「普通」の自分にならないための必死の演技である場合、周りの人にはなんとなく不自然に映ります。
逆に、人とちがうことが不安な人の記事はこちら。
▶ふつうがいちばん!みんなとおなじでいたい ~呪いシリーズ~
呪い:特別でなければ愛されない
こんな風に、人とちがうことをあえて選びがちな人は、インナーチャイルドが「特別でなければ愛されない」の呪いにかかってしまっているんです。
子どもの頃、
- きょうだいの中で、なにかと後回しにされがちではなかったですか?
- 勉強やスポーツで勝ち目のないごきょうだいがいませんか?
- あなたが人とちがうことを、家族がよろこんだりおもしろがったりしていませんでしたか?
子どもの頃、周りの子とちがうことをしてどうにかこうにか自分をアピールしてきた人は、おとなになってからも自分が特別であることに強いこだわりを持つようになります。
でも、本当はもっとノーマルな人なのに、無理にアブノーマルを演じているから、だんだん苦しくなってきます。
アブノーマルを面白がって近寄ってきた友だちや恋人の前で素の自分を出せず、一緒にいることがだんだん苦痛になってきたりもします。
そのうち自分の殻に閉じこもって、人と付き合うのがしんどくなり、孤独を深めてしまうのです。
呪いを解くには
この苦しい呪いを解くには、「普通にしてても愛される」「特別じゃなくても愛される」ということを実感できればいいわけですが、頭ではわかっていても、急に人前で自然に振舞うのはなかなか難しく感じますよね。
呪いを解いて、争いの世界から脱出するためにはまず、インナーチャイルドケアをします。
無理して人とちがう方を選ぼうとしていたら、「特別でなければ愛されない」の呪いを強く握り締めていることに気づいて、それを受け入れ癒します。
「そっか。特別でいたいって思うんだよね。そうだよね。そうやってお母さんに注目されるためにずっとがんばってたんだよね。そりゃ普通の自分になるの怖いよね。」とインナーチャイルドの気持ちにしっかり寄り添って癒します。
インナーチャイルドが癒されてくると、到底受け入れられなかった「特別でなくても愛される」がだんだんと理解できるようになっていき、変なアピールをしなくても自然体でいられるようになっていきますよ。
潜在意識で握り締めている不幸の呪いを解くには、インナーチャイルドケアが必要なんです。
特別でいようとしてしまうのは、それだけ小さいころから愛情が欲しくて不安だったということなんです。
あなたはそのままのあなたで十分価値がある。
そのことをインナーチャイルドに教えてあげてくださいね。
インナーチャイルドケアを詳しく学んでみたい人は、こちらへどうぞ。